「パイオニアサイクルスポーツサービス」
利用規約
最終更新日:2018年10月31日

本「パイオニアサイクルスポーツサービス」利用規約(以下「本規約」といいます)は、パイオニア株式会社(以下「当社」といいます)と当社が提供するパイオニアサイクルスポーツ関連サービス(以下「本件サービス」といいます)を個人的に利用する利用者および、該当する場合には、18歳未満の者に代わり、もしくはその者のために本件サービスを使用する利用者、ならびに利用者が本件サービスを使用する先の事業体(以下総称して「利用者」といいます。)との間の法的な契約です。本規約は、パイオニアが提供するサービスへの本件サービスを介した利用者によるアクセスおよびその利用の条件が定められています。

本件サービスにアクセスするアプリケーション(以下「本件アプリ」といいます)を通じて利用者が同意を示す、パイオニアサイクルスポーツアカウントを作成する、あるいは本件アプリまたはパイオニアサイクルスポーツウェブサイト(以下「ウェブサイト」といいます)を通じて他の何らかのコンテンツにアクセスするまたは継続的にアクセスすることにより、利用者は本規約を読み、理解しかつ本規約に拘束されることに同意したことになる旨を承諾します。

特に、本規約には仲裁に関する合意が含まれています。本件サービスまたは本件アプリに適用される追加で掲載されたガイドラインまたはポリシー(プライバシーポリシーおよびエンドユーザーライセンス契約を含みます)がある場合には、利用者は、本件アプリまたは本件サービスを利用するためにそれらに同意し従う必要があります。かかるガイドラインおよびポリシーは、参照することにより本規約に編入されます。本規約により拘束されること、ならびに適用されるすべての法令、ガイドラインおよびポリシーに従うことに同意しない場合には、本件アプリまたは本件サービスにアクセスあるいはそれらを使用しないで下さい。

インターネット技術ならびに適用法令、規則および規制は頻繁に変更されます。従って、当社は、本規約を任意で変更することができます。当社が本規約を変更した場合には、利用者が本件アプリにログインした際に本件アプリ内で通知および当社のウェブサイト上に掲載されます。かかる通知および掲載後に本件アプリまたは利用者アカウント(以下に定義)、本件サービスを使用した場合、利用者は当該変更に同意したものとしてその条件に拘束されます。当社は、本規約の修正版を掲載する時は、最上部に本規約が最後に更新された日付を表示します。利用者は、一カ月以内に異議を唱えない限り、当該変更に同意したものとみなされます。利用者が同意しない場合には、異議を通知することにより本規約は解除されたものとみなされ、利用者はそれ以降本件サービスを使用してはならないものとします。

本件サービスの利用

本件サービスの内容は以下の通りです。

  • ソーシャルメディア(Facebook、Twitter等)、Strava、TrainingPeaks、Today’s PlanおよびRide With GPS等の第三者が提供するサービスへの接続
  • 匿名化したユーザーデータに基づく付加価値サービス
  • 簡易分析を目的とした利用者のライディングデータの表示

上記のサービスは、当面無料で提供されますが、今後かかるサービスの利用を課金の対象とする権利を当社は留保します。

上記サービスの利用は、以下の条件および制限に服することが条件になります。

  1. 利用者が資格を有すること。本件サービスおよび本件アプリは16歳未満の対象としたものではありません。本件サービスを使用する、あるいは利用者アカウントを登録することにより、利用者は16歳以上であることを表明したもの(利用者による宣明)とみなされます。16歳未満の子供から個人情報を収集したことが判明した場合には、当社は可及的速やかに当該情報を削除します。

    利用者は、あらゆる法律を遵守すること。利用者は、本件サービスを利用するにあたり、本規約のすべての条件、下記に参照する一切のポリシー、ならびに適用されるあらゆる法律、規制および規則を遵守する必要があります。

    責任をもって本件サービスを使用すること。本件サービスにより、利用者は多様な設定で当社および第三者のアプリケーションおよび/またはサービスにアクセスすることが可能になります。利用者は以下の態様で本件サービスを使用することに同意していただきます。

    1. 適用されるあらゆる法律、規則および規制、本規約ならびに本件アプリおよび本件サービスにかかる要求事項およびガイドラインに合致する態様、ならびに
    2. その使用に関連するあらゆる状況を考慮し、合理的かつ適切な態様。

    利用者は本件サービスまたは利用者アカウントの利用にあたり、以下の行為を行ってはなりません。

    1. 違法、非個人的または不正な目的の為に利用すること
    2. 当社の業務、評判、従業員、顧客、施設、または第三者に損害を与えうる、または危険を生じうる行為
    3. 他者に対する嫌がらせ、濫用、ストーカー行為、脅迫、中傷、その他の方法で第三者の権利を侵害するまたは法令違反となる行為

    利用者による上記の利用、あるいは利用者が本件サービスを利用した結果として受ける嫌がらせ、脅迫、中傷、犯罪または違法なメッセージに対し、当社は一切責任を負いません。当社は、理由の如何を問わず、利用者による利用をいつでも制限または取り消すことができます。

    利用者は、サイクリング中、本件サービスの視覚的機能を使用することが違法もしくは危険な場合、あるいは当該使用が利用者自身および第三者に重大な怪我を負わせもしくは死亡させる原因となりうる場合には、本件サービスの視覚的機能を一切使用しないことに同意していただきます。

  2. 第三者提供物

    1. 利用者は、本件サービスを経由して第三者のウェブサイト、データベース、ネットワーク、サーバー、情報、ソフトウェア、プログラム、システム、ディレクトリ、アプリケーション、製品またはサービス(以下総称して「第三者提供物」といいます)にアクセスすることができます。当社は、本件サービスを経由して利用できる第三者提供物については、いかなる責任も負いません。利用者は、当社が第三者提供物を管理あるいは維持をしていないこと、ならびにかかる第三者提供物の内容、正確性、完全性、適時性、有効性、著作権の遵守、合法性、品位、品質その他のいかなる側面についても、これを検査または評価する権限がないことを承諾し、これに同意します。
    2. 第三者提供物は独自の利用規約およびプライバシーポリシーを有している場合があるとともに、本件サービスにおいて当社が運営するものとは異なる慣行および要求事項を有していることがあります。利用者はかかる第三者提供物の使用に適用される利用規約、プライバシーポリシーその他の条件を確認し、利用者の自己の責任でこれを利用します。
    3. 当社は一切の第三者提供物について、あるいは他の一切の第三者の素材、製品またはサービスについて、利用者または他の第三者に対して一切保証をおこなわないとともに、いかなる賠償責任も負いません。第三者提供物を使用することにより、利用者は当該第三者提供物の提供者の利用条件を遵守することに同意したことになります。
  3. 利用者の権利および制限事項

    1. 本件サービスを利用する権利: 本規約に従うことを条件として、利用者は、本件サービスの所定の目的に合致した利用者の個人的および非商業的利用のために、本件サービスを利用する制限付きの、撤回可能な、非独占的権利を許諾されます。
    2. 制限事項: 利用者は、直接または間接を問わず、以下のことを行うことはできません。

      • 本件サービスの一部を使用、複製、改変、配布、表示または送信する行為。
      • 本件サービスを提供するために使われるソフトウェアまたは技術を逆アセンブル、リバース・エンジニアリング、エミュレート、逆コンパイル、改ざん、二次的著作物を作成、またはその他の方法でそのソースコードの解析を試みる行為、あるいはそれを人間が読み取れる形式に変換しようとする行為。
      • 本件サービスのセキュリティ機能のいずれかを回避、修正、無効化、改ざんまたは迂回する行為。
      • ネットワークを通じて、あるいは再販売または他の手段により、本件サービスへのアクセスを共有する行為。
    3. 権利の留保: 本条において利用者に許諾される制限付のライセンスを除き、利用者は本件サービスに対し他のいかなる権利、権限または利益も有しません。利用者に対し明示的に許諾されない一切の権利は当社または当社のサプライヤー(下記第10条に定義します)によって留保されており、かかる権利が禁反言、法の運用、推論その他の方法によって付与されることは一切ありません。
  4. ソフトウェア

    本件アプリもしくはその他のソフトウェアかからダウンロード可能な、または本件サービス内で使用可能なソフトウェア(以下総称して「本件ソフトウェア」といいます)は、当社または本件ソフトウェアの製造者、作成者、開発者もしくはライセンサーの著作権で保護された著作物です。本件ソフトウェアの使用については、本件ソフトウェアに付属するまたはそれに含まれる「パイオニアサイクルスポーツ」エンドユーザーライセンス契約の諸条件が適用されます。

登録/連絡
  1. 登録 本件サービスにアクセスするためのアカウント(以下「利用者アカウント」といいます)の登録には、利用者の連絡先情報(ユーザー名および有効な電子メールアドレス等)を当社へ提供いただく必要があります。16歳未満の方は利用者アカウントを作成できません。未成年の方は、親権者など法定代理人の許可がある場合には利用者アカウントを作成することができます。
  2. 当社または第三者からの連絡に対する同意 当社は利用者に対しメールアドレスの提供を求める場合があります。利用者は、メールアドレスを当社に提供することにより、当社が当該メールアドレスを用いて利用者に本件サービスに関する通知(法により義務づけられる一切の通知を含みます)を送付することに同意したことになります。本件サービスに関する当社からのメールの受領は、利用者が本件サービスを利用するにあたり必須条件です。

    利用者が利用者アカウントを作成後、「私はパイオニアからのお知らせと情報を受け取ることを希望します」または類似の内容が記載されたボックスにチェックを入れた場合には、当社は本件サービスの機能の変更や当社に関するお知らせを含む他の商業的メッセージを利用者に送付する為にも利用者のメールアドレスを使用できるものとします。利用者がそれらのメール配信を希望しない場合には、いつでもメール配信の設定を解除することができます。当該設定を解除した場合、本件サービスの改善や新規のサービスに関するメールも受信できなくなる場合があります。

    いかなる状況においても、利用者はパスワードその他の個人を識別できる情報の要求、とりわけ当社の従業員を名のる者からの要求に応えないようにしてください。かかる要求を受けた場合には、直ちに当社に通知してください。

    また、利用者は、当社が利用者アカウントを維持する為に使用する目的で利用者が当社に提供した登録情報を当社が保存および使用する(あるいはプライバシーポリシーに従って第三者が保存および使用するのを許可する)ことに同意します。

  3. パスワード 利用者は、本件のウェブサイトまたは利用者アカウントにアクセスしようとする際(ソーシャルメディアへのログインを除きます)、有効なユーザー名とパスワードの入力を促されます。当社では、利用者が定期的に自身のパスワードを変更するよう推奨しています(パスワード変更の間隔は90日未満)。利用者は単独の責任により自身のユーザー名とパスワードを安全かつ秘密に維持するとともに、自身のユーザー名とパスワードの一切の使用および利用者アカウントから生ずる一切の活動(当該活動を利用者が許可したか否かを問いません)について引き続き責任を負うものとします。利用者がユーザー名またはパスワードを喪失しまたは盗難にあった場合、あるいは利用者アカウントに無許可の第三者がアクセスしたと思われる場合には、直ちに当社に通知するとともに、自身のパスワードを変更する必要があります。

  4. 更新 利用者は、当社に提供した情報に何らかの変更が生じた場合には、利用者アカウントを更新することに同意していただきます。利用者アカウントに紐づけられた電子メールアドレスを最新に維持することは重要です。利用者は古い電子メールアドレスで利用者アカウントにログインすることはできますが、ご注文やその他のお問い合わせに関するメッセージを当社から受けられなくなることをご了解ください。

プライバシーポリシー/セキュリティ
  1. プライバシーポリシー利用者アカウントの作成時に、利用者は当社の「パイオニアサイクルスポーツ」プライバシーポリシーの諸条件に同意するよう求められます。かかるプライバシーポリシーは参照により本規約に編入され、本規約の不可分の一部になります。

  2. セキュリティ当社は、当社にサービスを提供する第三者とデータ処理契約を締結することにより利用者の個人情報を保全します。当社は、利用者の個人情報とプライバシーを保護のために万全を期しておりますが、必ずしもそれら保証するものではありません。当社では、利用者の個人情報の紛失ならびに不正なアクセス、使用、改変もしくは開示から安全に保護するために商業的に合理的な措置を講じていますが、権限のない第三者がそうした措置を破ることができない、あるいは利用者の個人情報を不適切な目的に利用できないことを保証することはできません。

    利用者は、上記すべてを考慮した上で、利用者の自己の責任において利用者の個人情報を提供することを承諾します。

禁止行為

利用者は、いかなる場合も、以下の方法で本件サービスを利用することはできません。

  1. 直接または間接を問わず、迷惑メール、チェーンレターの送信、もしくは大量の未承認メール送信、インスタントメッセージ、スピムもしくはスパムメールの送付、あるいは何らかの商業的勧誘目的で本件サービスにより提供される通信システムを利用する行為。
  2. 制限されたまたはパスワードでのみアクセスできるページ、非公開ページまたは画像(他のアクセス可能なページとリンクされていないもの)への不正なアクセスを許可する行為。
  3. 手動または自動のプロセスによるかにかかわらず、パスワードまたは利用者に関する個人を識別できる情報その他の関連情報を商業的または違法な目的で勧誘または収集する行為。
  4. コンテスト、懸賞、バーター取引、宣伝またはマルチ商法等の不正な商業活動を伴う行為。
  5. 本件サービスの一部であるセキュリティ技術またはソフトウェアを回避もしくは改変したり、迂回もしくは改変を試みたり、または他者が迂回もしくは改変するのを奨励もしくは援助する行為。
  6. ウイルス、ボット、ワーム、トロイの木馬、スパイダー、オフライン・リーダー、有害コード、大量pingの送り付け、DoS攻撃、パケットもしくはIPなりすまし、偽装ルーティングもしくは偽装メールアドレス情報の使用、または本件サービスもしくはソフトウェア、ハードウェアの機能を妨害、破壊もしくは制限する他の一切の方法もしくは技術の使用を伴う行為。
  7. 広告を覆い隠す、不明瞭にする、またはその他の方法で妨げる行為。
  8. 本件サービスに接続されるネットワークまたはサービスに干渉または妨害したり、あるいは不当に負荷をかける行為。
  9. 他のユーザー、個人または事業者になりすます行為、またはなりすまそうとする試み。当社を含む個人または事業者と関連していると虚偽に表示する行為。他のユーザーのアカウント、ユーザー名またはパスワードを使用する行為。あるいは、第三者に利用者のパスワードを開示したり、利用者アカウントへのアクセスを第三者に許可する行為。
  10. 利用者アカウントを売却、貸与または移転する行為。
  11. 嫌がらせ、濫用、ネットいじめまたは第三者を害することを目的として本件サービスから得た何らかの情報を使用する行為、またはそうしようとする試み。
  12. 知的財産を、当該知的財産の所有者が明示的に許可しない方法で侵害または不正に使用する行為。これには、第三者提供物の不正使用またはアクセス等も含まれます。
  13. 第三者またはその財産に損失または損害を生む危険を生じさせる行為。
  14. 犯罪または不法行為となりうる、またはそれに寄与する行為。
  15. 本規約により禁じられた活動に従事する第三者を援助または奨励する行為。
当社のコンテンツ
  1. 著作権: ロゴ、デザイン、文書、グラフィックス、データ、音声クリップ、ビデオクリップおよび他の一切のオリジナルのファイルもしくは素材ならびにそれらの採用、アレンジおよび構成等を含め、本件サービスの一部である素材はすべて、当社、そのライセンサーその他の事業体によって所有されています。かかる素材の不正使用は厳格に禁止されています。
  2. 商標/商号: 「パイオニア/Pioneer」、本件サービス、ならびにそれに関連する商標、ロゴおよびデザインは、当社の商標です。ページ・ヘッダー、カスタム・グラフィックス、ボタン・アイコンおよびスクリプトはすべて、当社またはそのライセンサーの商標です。本件サービスにおいて表示される他の一切の商標および商号は、それらの個々の所有者の財産です。利用者は、当社または第三者のいかなる商標または商号、またはそれらと混同を招くような類似したマークもしくは名称も、リンクの一部としての使用も含め、許可なく使用することはできません。たとえば、利用者は、当社の許可を得ない限り、他のウェブサイトからのリンクとして、あるいは機械読み取り可能な検索条件として、かかるマークを使用することはできません。ただし、利用者は、当社が提供するウィジェットを用いることによりリンクを共有することはできます。
  3. 利用者の考案: 利用者は、本件サービスの改善方法等、本件サービスについてのご意見、お客様の声、フィードバック、ご提案、アイデア等(以下総称して「考案」といいます)を自身の判断で提供することができ、また、当社は利用者に対し考案を募集することができます。考案を提供することにより、利用者は、自身による考案の開示が任意の無償かつ無制限のものであり、当社に何らの受託者その他の義務を設定するものではないこと、ならびに当社が第三者に当該考案を守秘義務なく自由に開示できる、または利用者に一切の追加の報酬もしくは債権を生ずることなく当社がこれを使用および実施できることに同意したことになります。利用者は、当社が利用者からの提供を受け入れることにより、当社にとって既知の、あるいは当社の従業員が開発した、あるいは利用者以外の提供元から取得した類似のまたは関連する考案を使用するいかなる権利も放棄しないことを承諾します。かかる一切の考案の開示、提供または提示は、当該考案に対する一切の特許、著作権、商標に係る一切の権利、権原および利益、ならびに他の一切の知的財産その他の権利の当社に対する無期限の、無償の、全世界的かつ取消不能のライセンス許諾とみなされ、かつ、人格権、不正競争、黙示的契約の違反、守秘義務の違反および他の一切の法律に基づく一切の請求権の取消不能な放棄とみなされます。かかる権利を当社にライセンスすることを望まない場合には、いかなる考案も当社に提供しないでください。当社は、次の義務を一切負いません。(i)考案を秘密に保持する義務、(ii)考案に対し何らかの報酬を利用者または第三者に支払う義務、あるいは (iii) 考案に対応する義務。利用者が為した考案の内容については、現在および将来にわたり利用者の単独の責任とします。
第三者サービス
本件サービスにより、利用者はStrava、Training Peaks, Today’s Plan, Twitter、FacebookおよびRide With GPS等の当社が所有または管理していない第三者のサービスおよびコンテンツ、サイト(以下総称して「第三者サービス」といいます)に接続すること、ならびに利用者アカウントデータおよびパフォーマンスサマリーを共有することができるようになります。第三者が提供する情報については、全体であるか一部であるかにかかわらず、当社はその真正性を独自に認証していません。かかる第三者サービスへの接続および共有は、利用者の便宜のためにのみ提供しています。当社とそのサプライヤー(下記第10条に定義します)は、かかる第三者サービスを、その品質、プライバシーポリシーまたは実施を含め、一切保証、支援、承認または管理するものではありません。利用者は、もし本件サービスを経由して第三者サービスにアクセスする場合には、利用者自身の責任でこれを行うとともに、本規約および当社のプライバシーポリシーは利用者による第三者サービスの利用には適用されないことを了解します。利用者アカウントによる第三者サービスへの接続については「パイオニアサイクルスポーツ」プライバシーポリシーをご参照ください。利用者は、当社が提供するものとして特定した製品およびサービス以外には、いかなる製品またはサービスも提供、販売、ライセンス許諾または賃貸しないことを了解します。利用者は、利用者によるあらゆる第三者サービスの利用から生ずる一切の責任から当社およびそのサプライヤーを明示的に免除します。さらに、かかる第三者サービス上にある広告主のプロモーションと利用者による取引または参加(該当する場合)は、商品の支払いおよび引き渡し、ならびに他の一切の条件(保証等)を含め、利用者と当該広告主間のみのものです。当社とそのサプライヤーは、かかる広告主と利用者の取引に関し、いかなる種類の損失または損害についても一切責任を負わないことに利用者は同意します。利用者は利用者が訪問する一切の第三者サービスの契約条件とプライバシーポリシーをよく読むよう当社は推奨します。
表明および保証

利用者は、当社に対し、次のことを表明し保証します。

  1. 利用者は、本規約を締結し、これに基づく利用者の義務を履行する完全な権限を有すること。
  2. 利用者による本規約の義務への同意およびその履行は、利用者が拘束されている他のいかなる契約もしくは取決、または適用法令、規制もしくは規則にも違反または抵触しないこと。
  3. 本規約は、その諸条件に従い強制可能な、利用者に対する法的に有効かつ拘束力のある義務を構成すること。
  4. 利用者は、本件サービスの利用に際し、当社および第三者の特許権、著作権、商標権、営業秘密、肖像権、その他の知的財産権を侵害しないこと。
  5. 利用者は、本規約を含め、利用者による本件サービスの利用において適用される法令、規則および規制を遵守すること。
免責補償

利用者は、以下に起因する当社ならびにその従業員、代表者、サプライヤー(下記第10条に定義します)、代理人、弁護士、関連会社、取締役、役員および会員(以下「被補償当事者」といいます)に対する第三者からの賠償請求または訴訟(以下「請求」といいます)に関連して生ずる一切の損害、損失、費用または経費(適用される法律により許容される弁護士料金および費用等を含みますが、それに限りません)から被補償当事者を防御し、免責し、かつ損害を与えないことに同意します。

  1. 法令違反または利用者の投稿内容に関するプライバシー、肖像権、知的財産権の侵害の申立てを含め、利用者による本規約違反と主張される事実または状況、
  2. 利用者による本件サービスの不正利用もしくは無許可の利用、または当社が本件サービスを提供した明示の目的以外の目的での使用から、またはそれに関連して生ずるもの、
  3. 第三者による利用者の独自のユーザー名、パスワード、またはその他の適当なセキュリティコード(将来、かかるコードが本件サービスの利用に必要な場合)を用いた本件サービスへのアクセスおよび本件サービスの利用。

この場合、当社は、自己の裁量により、利用者の費用において、一切の請求の処理をコントロールすることができます。前記を制限することなく、利用者は、当社の同意なく、いかなる請求も示談、和解または他の何らかの方法で処理することはできません。

否認、除外および制限
  1. 保証の否認: 適用される法律により最大限許容される範囲において、利用者は自己の責任において本件アプリおよび本件サービスを利用します。当社とそのサプライヤー(下記第10条に定義します)は、本件アプリおよび本件サービスを現状有姿のまま、利用可能な限りで提供します。

    当社は、本件アプリおよび本件サービスまたはその利用に関し、以下の表明または保証を行いません。

    1. 中断がない、または安全であること。
    2. 欠陥またはエラーがない、正確、最新または完全であること。
    3. 利用者の要求に合致していること。
    4. 利用者が使用する設定またはハードウェアもしくはソフトウェアで機能すること。
    5. ウイルスその他の有害物が含まれていないこと。
    6. 本件アプリまたは本件サービスの欠陥またはエラーが是正されること。
  2. 当社は、本規約において明示的に定めるもの以外にはいかなる保証もしません。また、特定目的への適合性、商品性および非侵害性の保証も含め、いかなる黙示的な保証もしません。

    本件サービスの利用を通じてダウンロードされる、または他の方法により取得されるいかなるコンテンツも、利用者の自己の責任においてダウンロードまたは取得されるものであり、かかる取得等から生じる利用者の端末の損害またはデータの喪失については、すべて利用者が単独で責任を負うものとします。

    当社は、リンク先のいかなるウェブサイトまたはサービスを経由して宣伝または提供される製品またはサービスも、あるいはバナーやその他の広告で告知される製品またはサービスも保証または推奨せず、責任を負いません。また当社は、利用者と当該製品またはサービスを提供する第三者との間の取引の当事者にもならず、あるいはかかる取引を監視しません。

  3. 免責および権利放棄: 適用される法律により最大限許容される範囲において、利用者は、本件アプリもしくは本件サービスの利用、運用、コンテンツ、利用可能性またはサブライセンスに関し、性質如何を問わず一切の責任および損害賠償から当社およびそのサプライヤーを免責するとともに、当社およびそのサプライヤーに対する一切の請求権を放棄します。
  4. 損害賠償の除外: 適用される法律により最大限許容される範囲において、いかなる場合も、当社、その関連会社、取締役、組合員、パートナー、代理人、従業員、サプライヤーまたは代表者(これらの者はすべて第三受益者です)は、該当請求の根拠となる請求原因にかかわらず、たとえ当社または当該第三者受益者がかかる損害の可能性を知らされていたとしても、本規約または本件サービスもしくは本件アプリの利用もしくは利用不能からまたはそれに関連して生ずるいかなる間接損害、懲罰的損害、特別損害、付随的損害または派生的損害(契約違反、保証違反、不法行為または逸失利益、データ喪失、信用の喪失、事業中断、人身傷害、プライバシーの喪失、信義則もしくは相当の注意を含む義務の不履行、過失および他の一切の金銭上その他の損失に対する無過失責任の違反から生じる賠償等)についても、責任を負わないものとします。
  5. 責任の制限: 当社の故意による場合を除き、いかなる場合も、本規約、本件サービスまたは本件アプリに係る当社またはそのサプライヤーの責任は、10米ドル(US$10.00)または本件ソフトウェアで使用するために購入した当社製品に支払われた価格を超えないものとします。
  6. 追加的権利: 利用者は、管轄区域により異なる他の権利を有する場合があります。管轄区域によっては、黙示的保証の有効期間に対する制限、または派生的もしくは付随的損害に対する制限もしくは除外を認めないことがあります。従って、上記の制限の中には利用者の居住地もしくは所在地によっては利用者に適用されないものがあります。
第三受益者
当社の供給業者およびライセンサー、それらの供給業者およびライセンサーならびにOEM顧客、ライセンシー、その他の業務パートナー(以下総称して「サプライヤー」といいます)は、本規約の第三受益者とみなされます。サプライヤーは利用者に対し本規約の諸規定を強制することができるとともに、本規約の否認、免責、除外、制限およびその他の諸規定はサプライヤーの利益のために効力を生じます。
不可抗力
当社は、当社の責めに帰さない事由により本規約を履行できなかった場合には責任を負わないものとします。これには、労働争議、インターネット障害もしくはサービスの中断、通信障害、サービスの提供業者による当社への不履行、火災、テロリズム、自然災害または戦争などが含まれます。
紛争
  1. 準拠法:利用者がEU加盟国の居住者である場合、本規約はベルギーの法律により規律され、かつ同法に従って解釈されるものとします。利用者がアメリカ合衆国の居住者である場合、本規約はアメリカ合衆国カリフォルニア州の法律により規律され、かつ同法に従って解釈されるものとします。利用者がカナダの居住者である場合、本規約はオンタリオ州法及びカナダの連邦法により規律され、かつ同法に従って解釈されるものとします。利用者がEU加盟国またはアメリカ合衆国、カナダ以外の地域の居住者である場合、本規約は日本法に準拠し、解釈されるものとします。
  2. 非公式な解決:利用者が当社または関係第三者に対し、本規約からまたはそれに関連して生ずる何らかの争いがある場合には、当社のウェブサイト(http://pioneer.jp/en/product_support/contact)から当社に連絡することにより、当該争いについての簡潔な記述と利用者の連絡先情報を当社に伝え、利用者が満足できるかたちで当該争いを解決するために当社に30日の猶予を与えることに同意していただきます。かかる非公式な手続きにより誠実な交渉を通じて当該紛争が解決しなかった場合には、利用者は下記の仲裁合意に従ってかかる紛争の解決を求めることができます。
    1. 仲裁:利用者がEU加盟国の居住者である場合:両当事者は、その選択により、本規約または本件サービスから、もしくはそれらに関連して生じた、非公式な解決手続きにより解決されない一切の請求(本規約の成立、解釈、適用可能性、強制可能性、履行および違反を含みます)を拘束力のある仲裁により最終的に解決することができます。両当事者が仲裁により請求を解決することに同意する場合、かかる仲裁は国際商業会議所の仲裁規則に基づいて、同規則に従って任命された一名または三名の仲裁人により行われるものとします。同仲裁はブリュッセルにおいて英語で開かれるものとします。仲裁人は、いかなる形態の集団もしくは団体仲裁を行う権限、または、個人によるまたは個人のための請求を統合または併合する権限を有しません。仲裁人によって下された裁定に基づく判断は管轄権を有するいずれの裁判所においても登録することができます。
    2. 利用者がアメリカ合衆国の居住者である場合:本規約からまたはそれに関連して生じた、非公式な解決手続きにより解決されない当社または利用者による一切の請求は、アメリカ仲裁協会(以下「AAA」といいます)の商事仲裁規則および消費者関連紛争の補完手続に従い、AAAにより管理される拘束力のある仲裁に個別に申し立てる必要があります。本規約およびその各部は州際通商取引の証拠となり、あらゆる事件において連邦仲裁法(9 USC §1, et. seq.)が適用されるとともに、仲裁規則の解釈と仲裁手続の強制は同法により規律されます。仲裁人は、いかなる形態の集団もしくは団体仲裁を行う権限、または、個人によるまたは個人のための請求を統合または併合する権限を有しません。仲裁人によって下された裁定に基づく判断は管轄権を有するいずれの裁判所においても登録することができます。
    3. 利用者がカナダの居住者である場合:本規約からまたはそれに関連して生じた、非公式な解決手続きにより解決されない当社または利用者による一切の請求は、最終的に、国際商業会議所の仲裁規則に従い、同規則に従って任命された一名または三名の仲裁人により、ブリティッシュコロンビア州バンクーバー市またはオンタリオ州トロント市、ケベック州ケベックシティー市のいずれかで行われる仲裁により解決されるものとします。仲裁判断は最終的なものとして両当事者を拘束するものとし、理由が付されなければならないものとします。
    4. 利用者が日本の居住者またはヨーロッパ、アメリカ合衆国、カナダ以外の国の居住者である場合:本規約からまたはそれに関連して生じた、非公式な解決手続きにより解決されない当社または利用者による一切の請求は、最終的に、国際商業会議所のADR規則に従い、日本の東京で仲裁により解決されるものとします。仲裁判断は最終的なものとして両当事者を拘束するものとし、理由が付されなければならないものとします。
  3. 例外:上記の仲裁には例外が二つあります。
    1. 第一に、利用者が本件サービスまたは提供されたサービスに係る知的財産権を侵害したまたは侵害するおそれがあると当社が合理的に判断した場合、当社は権限を有する一切の管轄裁判所に差止救済その他の適当な救済を求めることができます。
    2. 第二に、利用者がアメリカ合衆国の居住者の場合、本規約からまたはそれに関連して生ずる一切の紛争は、請求当事者の選択に基づき、カリフォルニア州ロサンゼルス郡に在る少額裁判所においてこれを解決することができます。但し、当該紛争のすべての当事者による一切の請求が当該少額裁判所の管轄権の範囲内に該当する場合に限られます。利用者がEU加盟国の居住者である場合で、利用者が仲裁により請求を解決することに同意しない場合には、本規約(その成立、履行および違反を含みます)ならびに本件サービスからまたはそれに関連して生ずる一切の請求の解決は、ベルギーの裁判所が専属的管轄権を有するものとします。カナダの居住者の場合に、仲裁規定が執行できない場合、法律で禁止されていない限り、両当事者はトロント市の裁判所が専属的裁判管轄権を有するものとします。
本件サービスの変更
当社は、利用者に通知することなく、いつでも本件サービスを、変更、修正、中断、改善または終了することができるものとし、これらに起因して生じる事象について一切責任を負わないものとします。さらに、当社は、本件サービスの提供を関連会社および第三者に委託することができます。本件サービスは、欠陥やエラーを含んでいる場合があります。利用者は、本サービスの変更等に関し一カ月以内に異議を唱えない限り、当該変更に同意したものとみなされます。利用者は、本件サービスに関するいずれかの変更に同意しない場合には、当社(http://pioneer.jp/support/purpose/contact/?ref=header)にご連絡いただくことにより、本規約(および利用者アカウント)を解除することができます。利用者アカウントが解除されると、本件サービスは一切機能しなくなり、それ以上利用者アカウントに関連する本件サービスを利用できなくなることを利用者は了解し、それを承諾します。
契約解除
本規約は(前文に記載されているとおり)利用者が受諾した時点で開始し、期限の定めなく有効となります。当社は、利用者に対して一カ月前までに書面で通知することにより、いつでも本規約を解除することができます。利用者は、当社に対して書面で通知することにより、いつでも本規約を解除することができます。当社は、利用者が本規約のいずれかの規定を履行しない場合には、事前に一切通知することなく、いかなる事前の司法介入も要することなく、直ちに本規約を解除することができます。本規約が解除された場合、利用者は直ちに本件サービスの一切の利用を中止しなければなりません。その場合も、第8条、9条および12条は、本規約の終了後も存続します。
通知および電子通信

本規約に別段の定めがある場合を除き、本規約に基づき義務づけられる、または許容される一切の通知は書面によるものとし、以下のいずれかの方法で相手方当事者に送付するものとします。(i) 手渡し、(ii) 郵便料金払込済みの配達証明付き郵便、または (iii) 電子的配信。利用者から当社に通知する場合には、利用者は第18条に規定する当社ウェブサイトまたは次の宛先のいずれかを使用することができます。

アメリカ合衆国またはカナダ内:
Pioneer Electronics (USA) Inc.
Legal Department
2050 W. 190th Street, Suite 100
Torrance, CA 90504 U.S.A.

EU圏内:
Pioneer Europe NV
Legal Department
Haven 1087 - Keetberglaan 1
9120 Melsele, Belgium

日本国内:
東京都文京区本駒込2-28-8 文京グリーンコート
パイオニア株式会社
サイクルスポーツ事業推進部

当社が利用者に通知する場合には、当社は利用者が当社に提供した連絡先情報を使用する必要があります。一切の通知は以下のとおり受領されたものとみなされます。(i) 手渡しの場合、手渡しの当日、(ii) 郵便により送付した場合、配達証明書に記載されている受領日、あるいは (iii) 電子メールによる場合、「システムエラー」その他の不達通知が生成されない限り、当該メッセージが送付されてから24時間後。各当事者は、相手方当事者から電子的に受領する通知をもって、上記の連絡が書面によらなければならない旨の法的要件がすべて充足されることに同意します。

輸出管理
本件ソフトウェアは、アメリカ合衆国の輸出管理関連法規の適用を受けることがあります。かかる関連法規には、特定のソフトウェアを本件サービスから特定の国またはアメリカ合衆国財務省の特別指定国リスト(Specially Designated Nationals)もしくはアメリカ合衆国商務省の禁制対象者リスト(Denied Person’s List)もしくは事業体リスト(Entity List)上の者によるダウンロードができない旨が規定されています。本件サービスを通じて利用できるようになるソフトウェアをダウンロードまたは使用することにより、利用者は自身がかかる国に所在しておらず、あるいはかかる国の管理下になく、あるいはその国民もしくは居住者ではないこと、あるいはかかるリストに記載されていないことを表明し保証します。また、利用者は、日本、アメリカ合衆国、EU連合の法律または本件アプリが合法的に取得された管轄区域の法律により禁止されているいかなる目的のためにも本件ソフトウェアを使用しないことに同意します。これには、ミサイルまたは核兵器、化学兵器もしくは生物兵器の開発、設計、製造または生産等が含まれます。
追加条件
本規約は、「パイオニアサイクルスポーツ」エンドユーザーライセンス契約および「パイオニアサイクルスポーツ」プライバシーポリシー」とともに、本件サービスの利用に関し利用者と当社の完全な合意を規定し、その主題に関し利用者と当社間の従前および現在の一切の合意および了解事項に取って代わるものです。本規約は本規約の各当事者ならびにその承継人および許容される譲受人を拘束します。本規約ならびに本規約に基づく利用者の一切の権利および義務(利用者が会員資格を有する場合は当該資格も含みます)は、当社の書面による事前の同意がない限り、利用者がこれを譲渡または移転することはできません。いずれかの当事者が本規約上の何らかの権利、権能または特権を行使しない、または行使が遅れたとしても、それによりその放棄として解釈してはならないとともに、いずれかの権利、権能または特権が単独でまたは部分的に行使されたとしても、それによりそれらの他一切のまたは追加的な行使や本規約上の他の何らかの権利、権能もしくは特権の行使が排斥されるものではありません。「含まれる」とは、「含まれるが、それらに限らない」を意味します。利用者と当社は独立の契約者であり、本規約によって代理人、パートナーシップ、ジョイントベンチャー、被雇用者と雇用者の関係を意図し、または設定するものではありません。本規約のいずれかの規定が無効または強制不能であるとしても、本規約の他の一切の規定の有効性または強制可能性に影響しないものとし、それらは完全な効力を維持します。本規約の一つまたは複数の規定が無効または執行不能となった場合には、両当事者は当該規定を当該規定の趣旨に最も近い有効かつ執行可能な規定に置き換えて適用するものとします。
連絡先
本規約または利用者アカウントについてご質問または苦情がある場合には、当社のウェブサイト(http://pioneer.jp/support/purpose/contact/?ref=header)よりお問い合わせいただくか、または第15条に規定する宛先まで郵便でお問合せ下さい。